福岡県久留米市にあるWEB制作会社  はねオンライン株式会社   はじめてのホームページ制作からリニューアルまで対応♪

5月のキャンプ部報告。
前回のキャンプで、自分なりのキャンプの楽しみ方が見えてきたと思ったら、早速それを実践するときが来ました。

「没入感」と「料理」です。

人というのは、かならずアンテナを持ち合わせていて、必要なものは必ず引き寄せるなんていいますが、今回まさにそういったキャンプでした。
平日といえど、近ごろのキャンプ場はたくさんの人がいてなかなか没入感に徹することが難しいなぁぁと思っていたら、
いつもホームページや通信機器及び工事でご依頼いただいている福岡県八女市のお客様から「もし、キャンプが好きならどうぞ、うちの敷地を使ってみて感想をください。」というなんとも有り難いお話をいただきました。
アンテナ発信&受信完了(^o^)

 

ということで今回、5月の部活動は完ソロです。\(^o^)/

画像はハン・ソロ

■5月のキャンプ場

福岡県八女市星野村

待ち合わせに指定いただいた場所は、八女市星野村にある旬の野菜料理のレストラン「野の風」さん。
こちらのお店は、国内では珍しい国産ベチバーの蒸留会や、さまざまな食と健康に関わるイベントなどをおこなっていて、県外からもたくさんのお客さんが「大人のリトリート」として来られるお店です。
結局、今回のキャンプの中で一番美味しかったのは、こちらでいただいたヨモギ餅だったということはこの時は知らずにいました。。

美味しいお茶をいただき土地の所有者の方にご挨拶させていただき、その後、キャンプができる場所を車で3つも紹介していただきました。
1箇所目は、お店のすぐ裏の平地です。とても見晴らしがよく、川のせせらぎを聞きながらのキャンプなんていいな~~と思っていたのですが、ご厚意で他の2箇所も車で回りました。いずれも個人の土地のようで他の人が入ってくることはありません。

 

2箇所目は山の奥のほうに入っていきます。もうぐんぐん奥の方へ。
途中、車も歩いている人も見かけなくなりました。

没入の予感。
きた。THE没入。

ただ、初心者の私としてはここのレベルには達していないため(てか怖い。。)3箇所目へ移動。

3箇所目、色々車で回っていただき感謝です。
こちらも周りに建物もないのですが、眼下に大きな老人ホームがうっすら見えていて、そのかすかに見える駐車場の外灯が怖さを和らげてくれんじゃないかという弱気の虫が、私の心をノックします。
こちらで一晩完ソロを決行することになりました。\(^o^)/
脱キャンプ初心者の予感!!

 

テント設営場所のすぐ横には沢があり、ホースもあったので、この沢の水が周辺のお家の生活水の一部として使われてると思います。
完ソロ、清流、没入。
完璧です。
感謝感謝。

 

ちょうど、お昼時間だったので、案内していただいたお客さんもついでにこちらでお昼を食べていかれました。
キャンプギアや火の起こし方をみてると、かなりのベテラン&手練で、わたしのようにこれでもか!という荷物量もなく、スマートかつ慣れた手付きで過ごしていかれました。
(お客さんのレベルになるまで何年かかるかな。。いつかは、この75lの容量のリュックとおさらばできるかな。)

  Continue reading

はねオンラインキャンブ部 活動報告!
九州にはたくさんの素晴らしいキャンプ場があります。
夜な夜な「キャンプ場MAP」というアプリで、次はココだ!ほんでその次はココだな。
なんていう日々を過ごしております。
もっといいとこ、もっといいとこと探しても、どれも魅力的に見えてきます。

 

今回、3月佐賀へ、4月は熊本へと部活動をおこなってきました。
そこでようやく自分なりのキャンプのあり方が見えてきました。

 

■3月のキャンプ場

道の駅大和オートキャンプ場(佐賀県佐賀市)

全8区画のサイト

その名の通り、道の駅の敷地内にキャンプ場があります。
横一列に並んだ区画サイトで電源もあります。(電源使用は別料金)
途中、道の駅内を散策したり、ビール片手に大きな川を眺め、時の移ろいを感じつつ、刹那の時間に身を任せます。
ナイスミドル、俺。

平日にもかかわらず8サイトは満員でした。
急遽3日前に予約し、特別何かをするわけでもなく食べる・呑む・寝るの繰り返しです。。

やっぱりもっと料理作りを楽しみたい!
繊細な料理を作りたい!
小洒落た料理を作れる男になりたい!
よりキャンプを楽しむには料理なんだ!
料理しかないんだ!(決してそうではないはず。。)
決意を胸に、勢いよく寝袋に入って就寝と思いきや3月って寒いですの。
寒くて寝れない。。
自分の好きな趣味の時間、毎秒苦悶で歪むわが顔。。

 

キャンプ利用者だけが入場できるようになっています。

 

寒さ対策不十分。。

あまりの寒さに、寝るのをあきらめ焚き火で暖をとっていたら、酔いどれおじさんがお酒片手に話しかけてきました。
「あぁぁた、キャンプはよくするのかね?」
「あぁぁた、そのテントはどこのかね?」
「あぁぁた、なんのお酒呑んどると?」
「あぁぁた、どこから来た?」
「今の季節はいいね~あぁぁた」
「どころで、座っていいかね、あぁぁた」 Continue reading

このたび我が家の庭に、タイニーハウスがやってきました。
タイニーハウスとは、その名の通り「TINY=小さな」家のことです。

はじめは、庭に生える雑草との戦いで腰が悲鳴を上げ、コンクリートにしようと決意したのですが、折角なら自転車小屋(去年の台風で壊れた。。)も作って、家の中であまり使わない季節家電などを置いておける小屋をという計画でしたが、いつもお世話になっている久留米市のカントリーハウスさんに相談したところ、予想以上のカッコいいタイニーハウスを建ててもらうことができました。

 

 

 

完成後は、このカッコいいタイニーハウスを単なる収納小屋にするのは勿体ないと判断し、「キャンプギア基地」兼「ひとりでランタンの灯りのもと酒をグイグイ呑むための部屋」に変更しました。

 

 

 

■ということで、まずは雑草と荒れてしまった庭の整地をしてもらいました。

まずは整地から

一部、家庭菜園ができるように奥行き2m横4mくらいのミニ畑スペースも作ってもらいました。

 

もうこの出来ですでに満足してる。

荒れ果てた庭が2~3日で、こんなにきれいに。。
もう満足です。
あ、まだタイニーハウスがまだだった。

 

 

建物ができてきました。

タイニーハウスの形が見えてきました。
この頃になると毎日、仕事から帰ってきたらすぐ庭に足を運びニヤける日々が続きます。

 

断熱シートも施工してもらいました。

駐輪所(右側)も充分な広さを確保。
これで台風の心配もなさそうです。
※床面積も10㎡以内にしてもらったので、建築確認は不要です。

 

駐輪場とタイニーハウスの間の窓も♪

もう完成間近です♪

 

完成~~

すごくカッコいい♪

 

木の香りがいいです

自宅のWi-Fiも届くのでここで仕事もできそうです(^o^)

  Continue reading

キャンプをはじめて早2年が経過しました。
そのあいだに、いろんなギアを購入してきました。
テントはソロ用のものは必要だし、と言いつつ広い空間用のもの欲しくなり3~4人用も購入。
当初、焚き火台はキャンプにほんとに夢中になるかは未定だったので、あまり考えず安価のものを購入。
しかしながらYoutubeやAmazonを見ていたら「あら、いいですね~」の波が何度も押し寄せ、他のも欲しくなり、計3台購入。
寝袋は何となく防災用で持ってたものもありつつ、冬の防寒仕様のものも欲しくなり「あら、いいですね~」の波が何度も押し寄せ購入。
本格的なナイフは要らないだろう~。包丁さえあれば料理できるんだからさ~と思っていた矢先、他のキャンパーがベルトに固定して、いそいそと野生感出してるのを見て「あら、いいですね~」の波が何度も押し寄せ購入。薪を割る斧については、「あら、波、何、寄」購入。

 

寄せては返してきます。
そして押し寄せられます。
返す、絶えず、寄せては返すの繰り返し。

キャンプといったらブーツだな~。Dannerとかかってるし購入。
ブーツって結局疲れるから!って自分に怒って、怒られた自分に励ましの意味を込めてスニーカー購入。。
焚き火料理もいいけど、コンロも必… 購入。。。
冬でも紫外線あるし、兎にも角にも目の横にデカいシミがあるから帽子って必… 購入!
ランタンって一個じゃ間にあわな…購入!!
もう食い気味で購入。

 

さて、その結果どうなった。
そう、ダサくなった。
総、ダサくなった。

 

デザインの仕事をしていて、ちょっと手が回らなくなり外部の人やお手伝いの人にデザインの提示をお願いすることがあります。

====
あ~このデザインには余白や色彩の統一感が足りないかな~。
なんて言ったりして。
デザインてのはさ、なにもビジュアルを華やかにするのが目的じゃなくてさ、
閲覧者に見やすい・操作しやすいとかさ、
情報が整理されていてさ、
認識しやすいとかさ、
情報の安心感やさ、
情報の干渉をさ、
和らげたりさ、
情報の所属を明確にしたりさ、
煮てさ、
焼いてさ、 Continue reading

2022年はねオンラインキャンプ部始動♪

わたしたち(といっても部員わずか2名)がキャンプをはじめたのが2020年ですから、まだまだ初心者の部類にはいります。
ただ初心者ならではの失敗談も含めキャンプは楽しいことが起こります。
大雨警報発令時に行ったキャンプもなかなかいい思い出です。
部員の永松が真冬にテントを忘れたのもいい思い出です。
普段PCの前でひたすらパチパチとあ~でもないこ~でもないと作業し、気づけば深夜なんて日もあるので、その反動で自然体験を欲していたのがこの部活動をはじめた経緯になるかもしれません。

 

ともあれキャンプといえば

肉、自然とのふれあい、人との出会いや縁、肉、焚き火、アウトドア料理、肉、夜の帳、肉、道中の運転、虫や寒さとの戦い、肉、キャンプギア選び、テントまわりのレイアウト、肉、朝の珈琲、youtubeでの情報収集、肉、そして酒、酒、酒、酒、酒、肉、内、肉、肉、内、肉、肉そして肉
で、最後に肉。

キャンプとは肉である

どれもこれも楽しい体験ばかりです。

 

この楽しいイベントを動画に収め編集しyoutubeにアップして~など考え実行してみましたが、うまく撮影できずそれ用に購入した三脚はもはやどこに仕舞ったかも思い出せません。
いままで趣味という趣味もなく、たまの休日の過ごし方に悶々としていたのも過去の話です。

では、さっそく2022年のキャンプスタートです!

 

■今回お世話になったキャンプ場
橘香園キャンプ場(福岡県大牟田市)

橘香園キャンプエリア:持ち込みキャンプ 大人2,000円/人

みかん畑の一部をキャンプ場として運営されてるようです。

 

炊事場・トイレもとっても清潔です。

炊事場にも洗剤やブラシもあり、夜は照明もついています。

 

 

■今回のキャンプの課題、メニュー
①新たに購入した鉄板で肉を焼く
②新たに購入したランタンでムードを出す
③2月の夜がどんだけ寒いか体感する
④テントまわりのレイアウトをすっきりさせる
⑤持参したPCで仕事をしてみる

裏メニュー
①肉をたらふく食べる
②酒を浴びるほど呑む
③キャンプ場の人にボランティアの話を聞く
④あ、カップラーメンも食べたい
⑤ジャンクフードとよばれるものをこの際無制限に掻き込むんだわ Continue reading

はねオンラインでは不定期でキャンプをおこなっています。
自然に身をまかせ
普段の生活にある「効率」という言葉から開放され
不便な中で寝食をともにし
ぼーっと焚き火を眺める

 

キャンプ部のルールは2つあり
・現地集合、現地解散
・すべて(服装やギアや行動など)において自由
カップラーメンももちろんアリですし、出来合いの弁当でも誰も気にもとめません。
もはやルールさえ不要ですが、部っぽくルール作成しました。

 

ですが、日々の仕事は山積です。
訪問やオンラインでの打ち合わせ準備、ホームページの制作・更新、紙媒体の依頼、イラストの勉強、締切に追われ焦る時間、なのに一向に進まない。。ヤバいヤバい。間に合わないぞ。
なんせ「いっこう」だぞ。
どうするどうする。
どうなるどうなる。
ひっきりなしに時計を見るあの感じ。
ホワイトボードに工数や内容を何度も書きなぐるあの感じ。
股間のへんがゾワゾワしてくるあの感じ。
なのにyahooみちゃうこの感じ。
変なサイトにいざなわれちゃういつもの感じ。

 

ん?
てか待てよ。 キャンプに行きたいな。
キャンプだ。
キャンプしかない。

ん?
てか待てよ。 すぐ行きたいな。
明日だ。
明日しかないな。
キャンプ部発動!
(始動というより逃避)

 

なんて経験は誰しもあるはずです。(あるかー)

  Continue reading